2013/6/28-30
金曜日は、どうやら23時半過ぎからローラーをした様子。
20分を一本。TT車両で。
いつも通り260ワットから入って、3分過ぎから上げていく方向で。考えてみたらアップをしっかりすればいいような気もするのだけど、そうすると20分持たないような。
思ったよりは脚は回ったかな。
L4:20分:274ワット平均。
土曜日は日中子どもたちと遊ぶ。長女はそこそこ元気になって来たかな。好きなことをしっかりやれるように育ってほしい。
又23時半位からローラー。頑張って20分二本。
一本目はTT車両で、二本目はロード車両で。
疲れも溜まっているはずなのだけど、案外頑張れた。このくらいが現状で出来る適正な負荷なのかもしれない。
一本目:L4:20分:278ワット平均。
二本目:L4:20分:267ワット平均。
出来れば二本270ワットで揃えたほうが良いのだろうか。
日曜日は上の二人を実家に預かってもらって雑用と気分転換。21時過ぎからローラー。
あいも変わらず20分二本、前日と同様に。
4日続けてL4というのはどうなのだ。
土日とアップが5分だけ。となると流石にメインセット5分くらいまでは脚が動かないが、時間短縮のためには仕方ない。
案外後半に粘れたりするので、悪いことばかりでは無いのだけど。
一本目:L4:20分:274ワット平均。
二本目:L4:20分:267ワット平均。
7月第一週一杯はこんな感じかな。スピード練習は後半までとっておこう。
そういえばようやくディスクホイールが届いた。分かってはいたけど使用感アリアリで。でもフレとかはなさそうだし、回転も問題無さそう、だ。
で、有線SRMがまだ届いていないので最悪7950SRMを使うつもり、で、TT車両のクランクを6750に換装。これなら直前、7950に入れ替えれば微調整程度でいけるはずだ。トップは11Tを入れればなんとかなると信じたい。
20140907

2013年7月1日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2013/5/22 早めに長女次女が寝てくれたので、1時間くらいは練習できるかなと思っていたけど長男が予想より長く寝ていて、授乳時間が23時前くらいになったのでやはり本日も30分限定。 何となく20分一本する気分では無かったので、取り敢えず最初からほぼ一定のペースで10分を一...
-
2014/6/16 22時過ぎからローラー。久しぶりにロード車両で。 ちょっと思うところあって、80rpm強、300ワット前後というのを試してみる。時間は10分程度で何回か、という程度の大雑把な感じで。また、立ち漕ぎを多用してみる。 一本目、310ワット前後で行ってみる。5...
-
2015/11/11 21時過ぎから50分走を行った。 前日エネルギー不足?で失速したので、朝から多めに食事をとったつもり。一度に食べられないので、何回か間食もとった。 85rpm前後、260ワット強を維持した。前日のような脚の重さはなく、少しオーバーペースになりそうな程度...
-
2015/3/9 珍しく帰宅直後、18時半からTT車両で三本ローラー、50分走を行った。 調子は悪くない、筈なのだけれどもなんとなく上腹部のムカつき感はあった。 260ワット程度で維持することにする。開始10分位までは90rpm、そのくらいから呼吸が少しつらいかな?と思えた...
-
2015/5/12 月曜は流石に休み。 火曜日、どうしようかとも思ったけれど気候が良さそうなので20km走を行った。 体調的には、案外悪くなく、いつも通りのギアは踏めた。それほど追い込んだわけではないけれども出力もスピードも予想より良かった。下流方向へは40km/hr、上流...
0 件のコメント:
コメントを投稿